zipの旅するエプロンで里芋からあげ棒の作り方を紹介!楽くんと航くんのレシピ

2024年3月11日放送のzipの『旅するエプロン』のコーナーで里芋からあげ棒の作り方について紹介されました!

教えてくれたのはイタリアンが得意な伊藤楽さんとフレンチが得意な池田航さんのお二人です。

 

里芋からあげ棒のレシピ

実は農業が盛んな埼玉県の里芋を使ったレシピです。

 

里芋からあげ棒の材料

・里芋 4個
・鶏もも肉 300g
・すりおろしにんにく 6cm
・すりおろし生姜 6cm
・お酒 大さじ3
・醤油 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ1
・味噌 大さじ1/2
・小麦粉 適量

 

里芋からあげ棒の作り方

  1. 里芋を皮を剥き、塩を振ってもみ込んだ後、沸騰したお湯で柔らかくなるまで茹でます。
  2. 鶏肉を薄切りにし、見えない所に包丁を入れておきます。
  3. おろしたニンニクとショウガ、酒、醤油、マヨネーズ、味噌を混ぜ合わせ、この調味料で鶏肉を下味に漬け込みます。
  4. 茹で上がった里芋を串に刺し、その周りを下味をつけた鶏肉で巻きつけます。
  5. 作った串に小麦粉をまぶし、油でカリッとするまで揚げます。

 

まとめ

里芋からあげ棒についてまとめました!

皮をむいた里芋を柔らかく茹で、鶏肉で巻いて揚げることで、外はサクサク、中はホクホクの絶妙な食感でおいしそうですね。

この料理を通じて、家庭の食卓にちょっとした特別な一皿を加えて、日々の生活に彩りを添えてみてはいかがでしょうか。