DAIGOも台所でたこ焼きの作り方を紹介!山本ゆりさんのレシピ

2024年4月26日放送のDAIGOも台所たこ焼きの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の山本ゆりさんです。

 

たこ焼きのレシピ

1人分当たり
塩分 ーg
カロリー ーKcal

 

>>>山本ゆりさんの『豚と白菜のみそバター』のレシピはこちら<<<

DAIGOも台所で豚と白菜のみそバターの作り方を紹介!山本ゆりさんのレシピ

 

たこ焼きの材料【60個分】

たこ焼きの材料です。

材料 分量
ゆでたこ 200g
青ねぎ 2本
紅しょうが(粗みじん切り) 適量
揚げ玉 適量
たこ焼き粉 200g
3個
900ml
顆粒和風だしの素 小さじ1
サラダ油 適量
ウインナー 適量
白菜キムチ 適量
ピザ用チーズ 適量
たこ焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
青のり 適量
かつお節 適量

 

 

たこ焼きの作り方

たこ焼きの作り方です。

  1. 青ねぎを小口に切り、たこを7~8mm角に刻み、ウインナーも同じように切ります。
  2. ボウルにたこ焼き粉と卵を入れ、泡立て器で軽く混ぜた後、少しずつ水を加えながらよく混ぜ合わせ、最後に和風だしの素を入れてさらに混ぜます。
  3. たこ焼き器をサラダ油で薄く塗り、2の生地をたっぷりと流し入れます。たこ、青ねぎ、紅しょうが、揚げ玉、ウインナー、キムチ、チーズをお好みで加え、生地が周りから固まり始めたら竹串ではみ出た部分を内側に折り込み、ひっくり返します。
  4. 各たこ焼きを転がしながら均等に焼き、最後に全体に軽くサラダ油を振りかけると、外側がカリッと仕上がります。盛り付けた後、たこ焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節を好みでトッピングして完成です。

 

まとめ

たこ焼きについてまとめました!

このレシピでは、カリカリでジューシーなたこ焼きを家庭で簡単に楽しむ方法をご紹介しました。

具材を変えることで無限のバリエーションを試すことができます。

家族や友人と一緒に特別なひと時を過ごし、お互いの作品を楽しむのも素敵ですね。